?
久々の編み物。
針の滑りが悪い。
昨年12月、元気な女の子が無事に誕生しました。初孫です。
ほぼ毎日送られて来る写メが楽しみなおばあです。
帽子を編み、余った糸はレッグウォーマーにと思いましたが・・なんせ、足の長さは15cm! これがちゃんと役目を果すのかどうかちょっと心配。
新米ママがストレスをためることがないよう、少しだけ応援していけたらいいなと思ってます。
先日 思い立ってリースを作った。初リース。材料の調達は近くの山で、蔓と赤い実・まつぼっくりをゲット。家族に協力してもらって、蔓で丸い土台を作った。緑色の葉は、玄関先で増えすぎたヘデラを引っこ抜いたもの。その他の材料は百均で。
本当は正月用を作りたかったのに、クリスマスじゃん。年末になんとかしよっと。
来年はもっとカッコ良く!
この他に作って見たいのは、パンツ系というかブルマーみたいなものやモンキーパンツ。ピンクばかりだなぁ。。。自分からは一番遠い色だ。
もう少しで会える。元気でいなくっちゃ!
先週の土日は織物の展示会でした。
石黒商事さんのお客様感謝祭の一つのコーナーに入れてもらいました。
作品は友人と合わせて約130点。展示することでちょっとした虫干しです。値段も付け販売も。織物に関心を持って見てもらう事が何より嬉しい。。
売上の1割は東日本震災への寄付になります。
この感謝祭は一万人以上の人で賑わいました。
姉から誕生日プレゼントにル・クルーゼの鍋をもらいました。
重いしあまり使わないかも・・・って思った。
が、ビーフシチューだのカレーだの煮込み料理を作ってみたら、荷崩れせず しかも
トロ~リと柔らかくなり、うん、やっぱ何か違うぞ~~~~
Le Creuset ココット・ジャポネーズ 22cm オレンジ 25052-22-09
私のは24cmのものです。重さは4kgくらい。
色はからし色?
ついでに料理本
「ル・クルーゼ」で、おいしい和食―お鍋で毎日のごはんをつくろう
もうひとつついでに 鍋を傷つけないように「木のお玉」も購入しました。
:: 次のページ >>